海老名市と綾瀬市の間に目久尻川が流れています。
そこにかかる新武者寄橋の近くに大きなコブシの木があります。
自然のままの木です。
木立を背に北向きに咲いているので、他のコブシより少し遅く咲きます。
今朝の散歩で行ってみました。
途中にある五社神社で、朝日が出てきました。
神社の裏で毎朝体操をしているご主人がいます。
名前は知らないのですが、顔見知りになり、ご挨拶をしていきます。

その先の農家の庭先にある大きなソメイヨシノです。
まだ咲いていませんが、見事な木です。

新武者寄橋のそばにある大きなコブシの木です。
咲き出していましたが、北向きの場所なので他より遅いです。

下から撮りましたが、朝早かったので、空が白く目立ちません。

この記事へのコメント
拝見させて頂きました。
nice!です^^
朝日の中の写真
綺麗ですね
お花もたくさん付いていて凄いです。
nice!ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございました。
Nice!ありがとうございました。
暖かくなってきたので、少し早く出たので、朝日と出会いました。なかなかぴったりの時にはいかれないのですが。
ご訪問ありがとうございました。
神社の裏で、毎朝体操や、ウオーキングをされている方ですが、長く続けておられます。神社を通るときはいつも声をかけてくださいます。「いい写真撮れましたか!!」って。
今回の写真は朝日ですが、写真からは朝日も夕日もわからないそうです。写真の現場を知っている方は、方向でわかるそうですが、写真からは無理だそうです。どちらでもすてきならOKですよね。
いつまでも残ってほしいです。今このあたりは、開発されているので、いつまでのこれるか?
せめて、私が生きている間は残っていてほしいです。
ありがとうございます。今、撮影に出られない状態なので、朝散歩と庭の花が被写体です。桜が咲きそうですね。楽しみです。
ナイスありがとうございました。
https://shunkashutou-omoino.seesaa.net/ に移行しました、よろしくお願いします
パワーがもらえます。
朽ち果てるまで、このまま残して欲しいものです。
nice!ありがとうございました。
本当に立派です。いつまでも残ってほしいです。木の前の空き地が、残土置き場になったり、工事のクルマの駐車場になったり、いろいろかわって、今年は空き地になりましたので、下まで写せます。
立派なんですよ。でも地味〜に道路際にたっています。
私は毎年写しています。
ほんと!!そう思います。
でもどなたかの土地なのでしょうから・・・・・。
田舎ですから、市で管理しているようなものではないです。
素敵です。
いつまでも残っていてほしいです。
nice!ありがとうございました。
朝焼けは時間との勝負で、撮影場所探しているうちに明るくなってしまうのですよね。
撮影場所というほどの場所でもないので。
田舎の散歩道です。