蟹ヶ谷公園の朝散歩

3月13日の朝散歩

散歩で一番遠いかもしれないのに
出かけました。

昨日の雨でまだ濡れている感じです。
霧が出ています。いい感じです。

IMG_9627.jpg

IMG_9628.jpg

IMG_9629.jpg


IMG_9637.jpg

途中のお宅の桜。ほんの少し霧っぽいです。
IMG_9632.jpg


この後綺麗な椿に出会ったのですが、後にして、
蟹ヶ谷公園です。目くじりがわの反対側、綾瀬市にあります。
トイレの裏から入ります。
IMG_9656.jpg

広い御池があり、いつもカメラマンが待機しています。
が今日はいません。
IMG_9658.jpg

この桜に鳥がたくさん止まっていましたが、私が行くと、奥の木に移動してしまいました。
IMG_9667.jpg

IMG_9669.jpg

こぶしの花が咲く頃は来るのですが、その時は桜は終わっています。
今年は少し早く来て、桜に出会えました。

目久尻川を遡って戻る途中の川沿いの桜です。
IMG_9687.jpg

IMG_9693.jpg

菜の花も咲き出していました。


IMG_9691.jpg

IMG_9683.jpg

IMG_9698.jpg

帰りは途中からバスに乗りました。
それでも9000歩すぎました。婆さんにはきついです。

この記事へのコメント

2025年03月14日 00:30
足跡にて失礼します。
斗夢
2025年03月14日 06:09
昨日の朝、霧だったんですか、白かったです。
珍しいことですが、気温が高かったので出たのでしょうか。
2025年03月14日 08:37
お早う御座います。
綺麗な色の桜、菜の花、いいよ春到来ですね。
nice!です^^
2025年03月14日 10:05
早朝のゆっくり散歩
気持ちが爽やかですね。
菜の花と桜 春爛漫に見えます
arashi
2025年03月14日 10:54
>kameさん

ご訪問ありがとうございました。
arashi
2025年03月14日 10:57
>斗夢さん

前日の雨が残っていて、気温が高くなったからでしょうか。
公園の木製の柵から、煙のように湯気が立っていました。
綺麗でしたがあっという間で、太陽が強くなったら消えました。
arashi
2025年03月14日 10:58
>西湘の風さん

nice! ありがとうございました。
arashi
2025年03月14日 10:59
>ssブログ  絵瑠さん

桜もですが、菜の花は本当に春を感じさせてくれますね。
arashi
2025年03月14日 11:36
>ゆうみさん

昼間は雑用に追われて、行くヒマがないので、早朝散歩を続けています。今までは夜明けが遅かったので、でだしが遅くなりましたが、これからは明るくなりますから、早く出ていけば、朝食までには戻れます。なんとか続けたいと思っているのですが。
2025年03月14日 20:34
こんばんは。
今日も来ましたよ♪
2025年03月14日 22:09
霧の中の桜、幻想的で素敵ですね。少しずつ咲き始めた春の花々も、見ているだけで心が和みます。特に、御池の桜に鳥たちが集まっている写真、可愛らしいですね。9000歩超えの散歩、素晴らしいです。
arashi
2025年03月15日 08:31
>おぉ!次郎さん

nice!ありがとうございました。
arashi
2025年03月15日 08:32
>てんてんさん

ご訪問ありがとうございました。
arashi
2025年03月15日 08:34
>いっぷくさん

年に一度ぐらい霧の朝があります。めったにはないのでとても興奮します。良い被写体がないのですが、霧でちょっとばかり助けられています。ありがとうございました。