目久尻川の朝散歩

3月11日の朝散歩です。

目久尻川沿いの遊歩道を歩いていると、
川の向こう側の道路、住宅、その裏あたりに大きな河津桜がのぞいて見えます。
遠くですが、一枚撮って通り過ぎました。
IMG_9566.jpg

小園橋、近くのお宅のおにわに咲く河津桜

IMG_9569.jpg

IMG_9567.jpg


その先の高校のお庭にも河津桜。今まで気づかなかったので、最近植えられたのでしょう。
まだ小さい木ですが、場所が広いので、きっと大きく育つでしょう。
IMG_9570.jpg

この木に小鳥が来ていました。
IMG_9572.jpg

小園橋を渡って、川の反対側を戻りました。

川の反対側から見た桜の木(1枚目)の少し手前に右に入る道があったので、
横から見えるかなと思って入っていきました。

その木ではないようですが、こちらのお宅にも
立派な河津桜がありました。ラッキー。
早朝なので、誰もいませんので、敷地には入りませんでしたが、
門の外から写させていただきました。
お庭にこんな大きな木を植えておけるなんていいですね。
IMG_9578.jpg

坂が続いていましたので、登って行くと行き止まりでした。
この辺りは日当たりの悪い場所なので、
まだ枝垂れ梅が綺麗に咲いていました。
IMG_9580.jpg

この記事へのコメント

2025年03月13日 00:22
枝垂れ梅が満開で見事でしたね。
とっても素敵です!
斗夢
2025年03月13日 06:02
おはようございます
枝垂れ梅はめったに見られません。せいぜい梅園で見られるだけです。
2025年03月13日 10:22
枝垂れ河津桜は初めて見ました。
2025年03月13日 11:45
しだれ桜は、一般の桜が終る頃と思っていました
みごとですね
わたし的には、花の位置が目の前なので好きです
2025年03月13日 15:55
しだれ梅に拍手喝采です。
しだれ桜も美しいですが
梅も本当に美しい
2025年03月13日 19:19
足跡にて失礼します。
2025年03月13日 21:48
目久尻川の朝散歩、素敵な画像と情報ですね。河津桜も、小鳥も、早朝の澄んだ空気感も伝わってきて、私もお散歩したくなりました。特に、個人宅の立派な河津桜は圧巻ですね。
2025年03月13日 22:01
こんばんは。
今日も来ましたよ♪
arashi
2025年03月13日 22:23
>kuwachanさん

ほんとにきれいでした。ここはちょっと谷間になっている場所でしたのでひあたりがすくないので、残っていたようです。
ラッキーでした。
arashi
2025年03月13日 22:25
>斗夢さん

しだれ梅は言われてみると見かけませんね。ここは個人のお宅でした。
arashi
2025年03月13日 22:26
>西湘の風さん

ナイスありがとうございました。
arashi
2025年03月13日 22:28
>lamer-88さん

しだれ梅は珍しいそうですね。気にもしないで写してきましたが。言われてみると見かけませんね。
arashi
2025年03月13日 22:31
>わたしさん

これはしだれ梅でした。本当はもうおわっているのでしょうけど、日陰だったので長持ちしたのでしょう。
arashi
2025年03月13日 22:33
>ゆうみさん

栽培が難しそうですね。形よく咲かせるには。残っていてくれてよかったです。場所覚えたので、来年はなんて思っています。
横道にも入ってみるものですね。違う出会いがあります。
arashi
2025年03月13日 22:33
>kameさん

 ご訪問ありがとうございました。
arashi
2025年03月13日 22:36
>いっぷくさん

いつも素敵なコメントありがとうございます。やっとじいちゃんが落ち着いてきてので、朝散歩に出られるようになりました。今どこへ行っても河津桜が目につきます。ソメイヨシノもすぐですね。
arashi
2025年03月13日 22:37
>てんてんさん

ご訪問ありがとうございました。