7月10日 目久尻川の朝さんぽ

7/10
里芋が畑に植えらえています。この暑さですから下葉が、
黄色く枯れてきています。
それが光って見えてとても綺麗でした。
 DSC01579.jpg

DSC01556.jpg

DSC01557.jpg

DSC01559.jpg

オイランソウとみそはぎ
DSC01561.jpg

カンナ
DSC01575.jpg

百日草
DSC01570.jpg

草むしり
DSC01553.jpg

ツルバキア
IMG_4452.jpg

ミソハギ
IMG_4459.jpg

オイランソウ
IMG_4461.jpg

アメリカホドイモ(アビオス)
初めて見た花です。
IMG_4448.jpg

ヒマワリ
IMG_4456.jpg

DSC01587.jpg

IMG_4462.jpg

八重のひまわり
IMG_4464.jpg

キクイモモドキ
IMG_4458.jpg

この記事へのコメント

2024年07月12日 03:00
もう向日葵の季節なんですねぇぇ。。
早いなぁ。。
2024年07月12日 05:58
早いですね。夏本番と勘違いしてしまいます。本番はこれからなのですよね。こわ!