2024年03月03日 3月3日 宗仲寺の河津桜 3/2 座間神社の雛祭りを拝見した後、その近くにある宗仲寺の桜を見に寄りました。 いつもこの時期よってみますが今年の桜は葉が出てきています。 墓地の奥に広場があり、そこにも沢山咲いていますが、ヒカンザクラは痛んでいました。 墓地側から見た宗中仲寺の屋根です。ここから相模線の総武台下へ出て、入谷まで乗りました。 座間四谷の菜の花を見るためです。 途中の畑に咲いていたミモザの花
この記事へのコメント