6月23日 紫陽花の実? EOS40D処分
6/23
紫陽花の実?
あじさいは実が付かないと思っていたのですが、実のようなものが出来ています。


今朝のカサブランカ

EOS40Dを処分
長いこと使っていなかったので、処分してきました。
18−200タムロンとEF-S 60mmマクロといっしょで、4500円でした。

先日処分したCONTAX T3とG2,そのレンズ3本で30万でした。
contaxはさすがすごい。お化けだった。
まだ、ミノルタも、アサヒペンタックスもある。みんなフィルム。
これは値が付かないかも。
レンズを買いました。
ニコン12−28を小さくて軽くて安くてこれはいいと思って、買いに行ったのですが、DXだったので(APS-C用)、結局、高い14−30を買う羽目に。終活はどうしたんだろうか?
この記事へのコメント
でももう使わないし、時間が経てばさらに価値が下がって値段がつかなくなってからほぞを噛んで粗大ごみになっちゃうんですけどね。
損得ではなくて、なんか気持ちの整理がつかなくて。