2022年09月27日 9月27日 望地の朝さんぽ 9月26日 望地の朝さんぽ 飛行機雲が。 少し前まで赤い空でしたが、坂を下りてくると終わってしまいました。 柿の実が朝日に映え、影がすてきです。のぶどう。 珍しくきれいな色になっていました。ほとんどが終わっていますが、この場所はまだがんばっています。倒れても頑張る。 西洋アサガオが、(ヘンリーブルー)川の土手に伸び放題で満開です。 こすもす 田んぼの畦にここだけヒガンバナが。台風で、コスモスが倒れてしまい残念です。 沢山咲くはずでしたが。カワセミくん
snow 2022年09月28日 07:52 arashiさんも斗夢さんも写された朝の飛行機雲とても綺麗だったんだろうなぁ(^^)/柿の影もすごくいいのぶどうの実はこんなお菓子みたいな色になるんですね彼岸花もコスモスも健気に咲いてる素敵な朝散歩(^^♪
arashi 2022年09月28日 16:40 斗夢さん 同じ空を見ていたのですね。ふふ昔はヒガンバナもお墓の花とかいって、みんな嫌っていました。アジサイも浮気の花とかいって、好きだというと嫌がれれました。ハナミズキも同じく。生産された高価なか弱い、手のかかる花より、元気のある自由気ままな花が好きです。西洋アサガオも好きです。今、川のフェンスに絡まっていっぱい咲いています。どうしたら可愛く撮れるか挑戦中。向日葵さん 散歩に出てすぐに目についた飛行機雲でした。少し前までは赤い空だったのですがあっという間に消えました。残念。snowさん 今朝も朝日が当たっていたので、柿の木の場所に行って見たのですが、柿の実は枝ごと全くなくなっていました。個人のお庭ですから仕方がないのですが。好きな被写体は気になると何度か撮ります。その日によって光が違うので又違ったものが撮れるので。ノブドウは明日はいい色になるかなと期待していくと何方かに持ち去られています。折ってしまうとその日のうちに写さないと枯れてしまいます。日持ちしません。ここまで色ずいて残っているのは珍しいです。行いがいいのかな?
この記事へのコメント
西洋朝顔は逞しすぎて好きになれません^^。
とても綺麗だったんだろうなぁ(^^)/
柿の影もすごくいい
のぶどうの実はこんなお菓子みたいな色になるんですね
彼岸花もコスモスも健気に咲いてる
素敵な朝散歩(^^♪
同じ空を見ていたのですね。ふふ
昔はヒガンバナもお墓の花とかいって、みんな嫌っていました。アジサイも浮気の花とかいって、好きだというと嫌がれれました。ハナミズキも同じく。生産された高価なか弱い、手のかかる花より、元気のある自由気ままな花が好きです。西洋アサガオも好きです。今、川のフェンスに絡まっていっぱい咲いています。どうしたら可愛く撮れるか挑戦中。
向日葵さん
散歩に出てすぐに目についた飛行機雲でした。少し前までは赤い空だったのですがあっという間に消えました。残念。
snowさん
今朝も朝日が当たっていたので、柿の木の場所に行って見たのですが、柿の実は枝ごと全くなくなっていました。個人のお庭ですから仕方がないのですが。好きな被写体は気になると何度か撮ります。その日によって光が違うので又違ったものが撮れるので。ノブドウは明日はいい色になるかなと期待していくと何方かに持ち去られています。折ってしまうとその日のうちに写さないと枯れてしまいます。日持ちしません。ここまで色ずいて残っているのは珍しいです。行いがいいのかな?