9月6日 庭の花
散歩に出ようとすると又雨が降り出しました。
様子を見ましたが降っているので、散歩は取りやめました。
朝食後、雨は上がり、良い天気になりましたが、もう出かけるには暑すぎて、諦めました。
朝すぐに出ないと億劫になります。
9月6日 庭の花
ポンテテリア
水辺の植物だそうですが、我が家には池がありません。
植木鉢の下に水を入れた皿をおいてあげています。



ペンタス


マーガレットにつぼみが又ついています。

何かについてきたアサガオ。


庭の花はあまり咲いていませんが、オシロイバナだけは暑くても寒くても元気です。
1本だけですが、いろいろな色の花が咲いてくるので、面白いです。
種は出来ないかとも思っていたのですが、数個ついていますので、来年も咲くといいのですが。





ワレモコウ
ひょろひょろして、風になびくので、とても撮りにくいです。


タマスダレ



タマスダレ


拾ってきたどんぐり

お隣のギボウシ(タマノカンザシ)

この記事へのコメント
あるいは種が落ちで咲くのでしょうか。