2022年09月05日 9月5日 大谷水門の朝さんぽ 台風が来ているというので、風があります。 9月5日 大谷水門の朝さんぽ切り通しの土手にツルボがいっぱい咲いてきました。 小さい可愛い柿がなっています。ピンポン球ぐらいです。沢山の鳥が止まってますが・・山が全く見えません、田んぼの道を赤いオートバイが行きました。 急いでカメラだしましたが間に合いませんでした。コガネタヌキマメ 西洋アサガオ(ヘブンリーブルー) ノウゼンカズラカラス水槽にいたメダカタマスダレヒマワリアンデスの乙女(ハナセンナ)コウホネ ハグロトンボ アマガエル 久しぶりに出会いました。
arashi 2022年09月06日 06:10 タヌキノショクダイ(狸の燭台)という可愛い植物があります。白くて透き通っていて、小さいそうです。でも見たことがないのです。1度見てみたいですが。黄色い花でタヌキモというのもありますね。
この記事へのコメント
聞いたことがないと思っていましたが、ありましたね^^。