4月30日 横浜イングリッシュガーデン−3 2023年04月30日 4/28の 横浜イングリッシュガーデンのつづきです。 バラって本当に沢山の種類があるのですね。 どこかに小さい名前のカードがつるされているようなのですが、茂っているので、見ることが出来ませんし、混んでいるので、座り込んでしまうと通せんぼしてしまうので、名前はなしにしました。 クレマチス アリウム エビネ… 続きを読むread more
4月29日 横浜イングリッシュガーデン−2 2023年04月29日 4/28 の YFGの続き 連休になると、混むかなと思って、急いでいってみたのですが、すでに混んでいました。天気もよし、また崩れるという話なので、行ってみました。 デンドロデュームでしょうか、高い木にくっついて咲いていました。 花の名前は見落としました。クレマチスジキタリス 続きを読むread more
4月28日 横浜イングリッシュガーデン 2023年04月28日 4/28 横浜イングリッシュガーデン 相模鉄道に色々な線が乗り入れて、横浜へ出るのが気をつけないと、とんでもないところ行きになってしまいます。 今までは何に乗っても横浜へ着きましたが、今は行き先を確かめて乗らないと大変です。 途中 西谷駅からJR直通や、東急目黒線直通、東急東横線直通などが増え、横浜行きが少なくなったよう… 続きを読むread more