10月31日 山北藤野線(R76)道路上からの風景(1) 2022年10月31日 10/29 山北藤野線(R76)道路上からの風景(1) 「藤野芸術の家」は甲州街道から相模湖にある日連大橋を渡った先にあります。 ここで、写真展を拝見し、昼食を済ませた後、その道を南に下りました。 下っていく途中からの風景です。 途中にあったトンネルです。 歩いて行く人がいましたので一枚撮りました。 トンネルの中… 続きを読むread more
10月30日 藤野芸術の家 2022年10月30日 10/29 藤野芸術の家で開けれていた友人の写真展にお邪魔しました。 藤野芸術の家 友人の写真展 お庭ではこどもたちが・・・ 藤野芸術の家の上にあった「ふじのアートヴィレッジ」の一角にあったかごの店。 店先でご主人がかごに柿渋を塗っておられました。(土日のみ) 藤野周辺のくるみの木を使ったかごや、その心… 続きを読むread more
10月29日 大谷水門の朝さんぽ 2022年10月29日 10/28 大谷水門の朝さんぽ セイタカアワダチソウ 海老名にはあちこちで、咲いています。 元気が良すぎて、増えすぎるので嫌われるのですね。 これで種が落ちるとまた増えますね。 貫抜川の途中にあるセンダンの木 「栴檀は双葉より芳し」と言われますが、中国で言う栴檀は白檀のことで、日本の栴檀とは違うのだそうです。通り… 続きを読むread more