長泉寺さんのコブシ 2025年03月24日 撮影 長泉寺さんのコブシ先日寄った時にはちらほらでしたので、今年は咲かないのかと思いましたが、今日寄ってみますと、見事に咲いていました。 とても大きな木です。 階段の上から下を見ました。椿の落下が綺麗でした。. 階段を上った突き当たりにあった、庫裡の建物がなくなっていて、山が崩された造成工事が始まっていました。本堂は… 続きを読むread more
新武者寄橋のコブシ 2025年03月22日 海老名市と綾瀬市の間に目久尻川が流れています。 そこにかかる新武者寄橋の近くに大きなコブシの木があります。自然のままの木です。 木立を背に北向きに咲いているので、他のコブシより少し遅く咲きます。 今朝の散歩で行ってみました。 途中にある五社神社で、朝日が出てきました。神社の裏で毎朝体操をしているご主人がいます。名前は知らないので… 続きを読むread more
海老名近隣公園のこぶし 2025年03月21日 海老名近隣公園は海老名サービスエリアの上り側(東京方面)の外にある公園です。成城石井のスーパーの横の通路から自由に出入りできます。 今、白木蓮、こぶしが咲き出して綺麗です。 今日は富士山が綺麗でした。 こぶしの大きな木があります。これからまだ咲きそうです。 こちらの木はハクモクレンかな? ユキヤナギも咲き始… 続きを読むread more