つくしに出会えました

つくしんぼうさんの初見です。一気に伸びてきました。(撮影24日) リュウキンカ ヒマラヤユキノシタ我が家にもあるのですが、咲きません。 ツタバウンランホトケノザ一面咲いていて綺麗です。 ホトケノザ ホトケノザ と ヒメオドリコソウはよく似ていますが、 真ん中の濃い色の、花が長めなのが、ホトケノザその周りの、花が短い方…

続きを読むread more

長泉寺さんのコブシ

長泉寺さんのコブシ先日寄った時にはちらほらでしたので、今年は咲かないのかと思いましたが、今日寄ってみますと、見事に咲いていました。 とても大きな木です。 階段の上から下を見ました。椿の落下が綺麗でした。. 階段を上った突き当たりにあった、庫裡の建物がなくなっていて、山が崩された造成工事が始まっていました。本堂は…

続きを読むread more

新武者寄橋のコブシ

海老名市と綾瀬市の間に目久尻川が流れています。 そこにかかる新武者寄橋の近くに大きなコブシの木があります。自然のままの木です。 木立を背に北向きに咲いているので、他のコブシより少し遅く咲きます。 今朝の散歩で行ってみました。 途中にある五社神社で、朝日が出てきました。神社の裏で毎朝体操をしているご主人がいます。名前は知らないので…

続きを読むread more